獣医師と動物看護師がお届けする 身近な病気に関するコラムです。
ぜひお時間のある時にでもお読みください
<目のまど>
獣医師 西谷がお届けする眼科疾患をテーマにしたコラムです✨
2018.4月号「犬のドライアイ」
2018.6月号「角膜潰瘍」
2018.7月号「白内障 Vol.1」
2018.10月号「白内障 Vol.2」
2019.1月号 「犬猫の眼の特徴について」
2019.4月号 「まぶしそうなのは・・・?」
2019.7月号 「眼科担当獣医師って?」
2019.12月号 「鼻が短い犬種は目の病気になりやすい?」
2020.3月号 「抗菌目薬の正しい知識」
2020.7月号 「第3のまぶた、瞬膜」
2021.4月号 「犬の緑内障(1)原因と検査」
2021.7月号 「犬の緑内障(2)治療編」
<NOAH NEWS>
獣医師と動物看護師が月替わりでお届けする NOAH NEWSです!
病気のことから動物の生態について身近なものをより詳しくご紹介しています♪
2018.8月号「膵炎 担当:佐々木」
2018.9月号「お肌のトラブル マラセチア編 担当:杉谷」
2018.11月号「実は怖い!犬猫の歯周病 担当:友成」
2018.12月号「ねこちゃんの慢性腎臓病 担当:寺越」
2019.2月号「避妊・去勢 担当:掛橋」
2019.3月号「予防のQ&A ノミ・マダニ編 担当:布谷」
2019.5月号「犬・猫の『栄養学』について 担当:太田」
2019.6月号「生涯の半分以上が高齢期? 担当:髙田」
2019.8月号「とっても大事!熱中症対策 担当:杉谷」
2019.10月号「猫免疫不全ウイルスとは?? 担当:友成」
2019.11月号「冬になりやすい!尿石症とは? 担当:寺越」
2020.1月号「肛門腺ってなんだろう? 担当:掛橋」
2020.2月号「選べ!質の良いご飯! 担当:太田」
2020.4月号「怖い病気を運ぶ虫たちを知ろう 担当:高田」
2020.8月号「お家でできる日常ケア~爪切り編~ 担当:杉谷」
2020.9月号「なぜ打つの?狂犬病ワクチン 担当:武藤」
2020.12月号「お薬の飲ませ方 担当:友善」
2021.1月号「カーミングシグナル 担当:友成」
2021.2月号「誤食 担当:寺越」
2021.3月号「デンタルケア 担当:鈴木」
2021.5月号「ブラッシング 基礎編 担当:佐藤」
2021.6月号「熱中症 担当:掛橋」
2021.8月号「猫の心臓病 担当:布谷」
2021.11月号「小型哺乳類の投薬・給餌 担当:田村」
2022.1月号「ケンネルコフについて 担当:杉谷」
2022.2月号「猫風邪について 担当:友成」
2022.3月号「点眼・点耳について 担当:友善」
2022.4月号「子猫を保護したら 担当:寺越」
2022.6月号「子犬のトイレトレーニング 担当:鈴木」
2022.7月号「ブラッシング 実践編 担当:佐藤」
2022.8月号「犬の妊娠・出産 担当:掛橋」
2022.10月号「犬猫の肥満 担当:中村」
2022.11月号「動物の再生医療 免疫細胞療法について 担当:布谷」
2023.1月号「僧帽弁閉鎖不全症について 担当:垣迫」
2023.2月号「輸血 担当:檀上」
2023.4月号「猫の甲状腺機能亢進症 担当:杉谷」
2023.5月号「猫の糖尿病について 担当:友成」
2023.6月号「ウサギにまつわる噂 担当:田村」
2023.7月号「抗がん剤治療について 担当:堀内」
順次更新していきますので、ご期待ください✨